1969年に建築された我が家を、建て替えることにしました。
まもなく築50年になります。

この家は、昨年、父から生前贈与(*)を受けた家です。
貰い受けておいて、即、建て替えってスゴく気が引けたんです。
(*まだ生きている間に贈与を受けたというだけで、生前贈与の制度を使えたわけではありません。)

そうかと言って、贈与を受けて1年も経たずに、家を売って住み替えるのは気が引けます。だから、リフォームして住んだほうがいいかな…とも、思ったんです。

この家は、14年程前に900万円を掛けて、リフォームしています。

しかし、その時に直したところが痛みはじめて、さらに、手を入れなかったところは古びてきて…。

直したいと思っていたところはたくさんあります。

まず、お風呂場

浴槽がデコボコしてます。

床にヒビが入ってます。

天井がボロボロです。

洗面台

いつでもビショビショ。
蛇口以外からも水が出てきます。

キッチン

昭和50年代に普及、一般的なキッチン。
水道だけは、取り替えています。

階段

割れたところは、セロテープで貼り付けてます。
ここからの隙間風は、冬は冷たく、夏は生ぬるいです。

2階の天井

剥がれ落ちそうですが、意外にも長持ちしてます。
夏場は、ここから熱風が降りてきます。

ベランダの架替

強風で屋根が飛ばされました。
ペイントがボロボロ。

柱が風化して傷んでます。

足場が割れてます。

外壁塗装

磨いても落ちない汚れ。
これぐらいなら問題ないかな?

屋根のサビ(塗料の剥がれ?)

あちこち至るところでペイントが剥がれ、錆びています。近々、雨漏りするかも?

床がギシギシ、ペコペコ。

床には、いつ抜けてもおかしくないと思うような所が…。わかりにくいとは思うのですが、一応、動画に。

追加したいのは…

部屋数(間取りを1LDKから2LDKに変更)

1LDKに3人で暮らしていて、子供がもうすぐ中学生になります。それで自宅兼事務所って無理があると思うんです。せめて、子供部屋ぐらい設けてあげたいのです。

駐車スペース(現在は1台も止められない)

クルマは持っていないのですが、クルマを借りたときや来客時などに困っています。近くの有料駐車場は狭いので、駐車ができないことも。


そこでリフォーム屋さんに見積もりをお願いしたのですが、偶然にも、前回のリフォーム代金と同額の900万円でした。

しかも、この金額を払っても、段差がない空きスペースがないので、駐車場を作ることはできない事でした。

10年あまりで、都度都度900万円のリフォーム代がかかるのか…!?、しかも、希望通りにつくれないんだったら、溜まったもんじゃないです。だから、建て替えたほうがいいと思ったんです。

このブログでは、日記のように、住まいや暮らしについて、綴っていきたいと思います。


 にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ
PVアクセスランキング にほんブログ村