明日は、外構の打ち合わせを、出来上がった建物の前でやります。打ち合わせることは少ないと思います。

 敷地面積が20坪しか無いのに、駐車スペースをつくったので、道路に面した土地には、塀すら付けません。塀を作ると、駐車スペースが作れません。狭小地ならでは…(x_x。

 とはいえ、一応、私が確認したいことを整理してみました。

1. 敷地のどこまでがコンクリートで、どこからが砂利なのか。

2. 防草シートはどんなモノを使うのか?

3. インターホンの上に、表札を2つ付ける。(苗字・社名)

4. 我が家とお隣さんとの間にある塀の修復。

5. 自転車置場に屋根を付けるとしたら、お値段はいくら?

 どうなるのか一番気になっている点は、上の1番に挙げたコンクリートと砂利についてになります。玄関がない、ほかの3面がどうなるのかが気になっています。

 玄関の面は、木を植えたり、駐車できるように舗装したりして、キレイになるのはわかります。ほかの他の面はどうなるのでしょう。

 砂利を敷くだけですと、雑草が生えてくるでしょうし、その雑草をムシれば、砂利がどっかに飛んでったり、雨などでも、砂利は流されちゃうような気がします。

 雑草が生えてこないようにする防草シートもいろんな種類があるようなので、選ぶのが難しそうですし、防草シートは、いつかは劣化するでしょうから、取替時期、購入方法、取り替る方法など教えてもらわないといけないと思います。

 塀の修復は、古家の我が家を取り壊すときに、お隣さんの塀と我が家の塀がくっついていたところの事。我が家の敷地の塀だけ取り壊したときに、お隣さんの塀とくっついていた部分が、壊れたような状態になっています。これを修復する必要があります。

 あと、建築見積りをもらったときの外構工事の見積りは、どの程度までやってもらえるものなのか、上手に確認ができるのか、不安です。 

 落ち着いて、ひとつずつ、聞いてみようと思います。


 にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ
PVアクセスランキング にほんブログ村