web内覧会も半分は終了。
今日から2階に上がります。洗面所、バスルーム、子供部屋、寝室が2階にあります。今日は洗面所。
階段を登って2階から
2階に上がって階段を見下ろすとこんな感じ。
洗面所
洗面化粧台と洗濯機置場が横並びになっています。
洗面台のミラーは3枚。それぞれ手前に開くようになっていて、可動棚の収納スペースに。ミラーの下にも小物収納ケース(スマートポケット)があります。洗面器下には引出し収納が2段。
洗面台には、コンセント差込口が、ミラー扉の収納スペースに2箇所、外側に1箇所、計3箇所あります。
洗面所のコンセント穴は、この他にも、洗濯機用、乾燥機用、通常の壁付きコンセント穴がついていて、1.5畳程度しかない空間ですけど9コもコンセント差込口があります。
洗濯機置場には、現在、縦型の洗濯機とガス乾燥機を置いています。
洗面台の扉が閉まっている様子
ちなみに、こちらは、リクシル INAX 洗面化粧台 MVシリーズです。
2段引き出しの下段に凹み
引き出しは、見た目は収納力がありそうですが、実際には、頼れるほどの収納力はないです。水道管があるために、奥行きが浅いです。下段は特に、排水管があるために凹んでいます。
上部には排湿口
洗濯機の上に、ガス乾燥機を置くために、排湿口を開けておきました。現在は、既に、ガス乾燥機を設置しています。これが、問題あり(x_x…。
タオル掛け
カワジュンのタオルレールSC-861。洗面台の左側の壁に付けてます。カワジュンって、私は知らなかったのですが、人気があるみたい?
web内覧会で「カワジュンの〇〇」って、よく見かけるので、私もやってみました。
分電盤
家全体の分電盤(ブレーカー)が、洗面所の出入口ドアの上に付いています。最近のモノはむき出しじゃなくて、こんなにステキな蓋がついているんですね。古家のモノとは大違い。
中身を見るとかなり細かく分けられているので驚きました。時代が変わると、いろんなモノに驚かされます。
ついでに下、これが洗面所の床です。
この洗面所はお風呂の出入口、脱衣所にもなっています。水に強そうな床…当然ですね^^;。
心配事
この洗面所、ちょっとだけ失敗というか、心配があります。洗濯機の上に開けたガス乾燥機用の排湿口用の穴です。
換気扇のようなフィルターがないのです。ただ、穴が空いているだけなので、そこから風が入ってくると寒いです。
だから、ガス乾燥機が設置されるまでの間は、この排湿口に、ビニールを丸めて、いくつも詰め込んで、外気が入ってこないようにしていました。
ガス乾燥機を設置するときに、当たり前ですけど、このビニールの詰め物を除去して、ガス乾燥機を設置。
設置工事が終わって、しばらくして気がついたのですが、ガス乾燥機本体にも排湿口がついているため、今度は、そこから、屋外の冷たい風が吹き込んできました。
困ったので、設置の翌々日にガス屋さんに相談したところ、直接、風があたる壁に排湿口が空いていると、稀に、このような現象が起こることがわかりました。最近は、パイプフードという対策器具があるので、近々、取り付けてもらうことに。
せっかくの鉄筋コンクリート造りですし、全館空調、z空調を搭載しています。ちゃんと無駄なく効果的に機能してほしいです。
メールアドレスとウェブサイトの項目は、空欄でもOKです。コメントが表示されるまで、少々、お時間を頂く場合がございます。ご了承くださいませ。
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!