間取りについて、金融機関から住宅ローン本審査の結果を待っている間に、考えてみました。
今計画している、家の広さは、決まっています。
縦4710 x 横7200 x 2階建て (単位:mm)
ベランダもバルコニーもテラスも無いです。
箱型でなので、単純です。
シンプルでいいとは思うのですが、R社にご提案頂いた間取りから、できれば、改善したいところがあります。(参考:ベランダよりも屋内延床の方が安いとは!?)
- 靴箱の収納量を多くしたい。
- あこがれのシューズインクローゼット(SIC)が欲しい。
- 仕事場にもなる1階にトイレが欲しい。
- 写真・はがき用カラープリンタと、コピー&FAX機を置きたい。
妻は、カウンターキッチンになると、シンク周りが丸見えになりそうで、気になるようです。
そこで、手書きで、いろんな間取りを考えてみるのですが、どうにも、しっくりこないです。希望を叶えようとすると、いろんなものがコンパクト化されていきます。
- 階段がはしご幅になったり、
- キッチンシンクがバケツサイズになったり、
- トイレには、カニさん横歩きでしか入れなくなったり、
- シューズインクローゼットが奥行15cmサイズの超薄型になったり、
まぁー、何をとっても、しっかり省スペース化されていきます。実現させたら、きっと困ります。
そこで、快適な生活が営めるような間取図が作れるように、無料アプリとかフリーソフトを検索し、試してみました。
間取りを考える時に役立つアプリやフリーソフト
「間取図 無料」で検索すると、いろんなサイトで紹介されています。
パソコンで「せっけい倶楽部」
パズル感覚で間取りを作っていくことができるフリーソフトです。浴室、玄関、階段など、パズルの1ピースと見立てて、配置していく使いやすさ、わかりやすさが好評です。
詳細&ダウンロードはこちら
http://www.houtec.co.jp/Club/index.htm
インストールについて。
ダウンロード後、セキュリティソフトの設定によっては、インストールを停止されてしまう場合があるようです。うまくインストールできない場合には、セキュリティーソフトの設定を変更するか、安全なソフトであることを、認識させる必要があります。
私なりの使用感。
部屋のサイズが固定化されたモノを配置することで、操作は簡単にできたのですが、ピースのサイズを変更する方法が分らず、調べるのが面倒になってきて、使用するのをやめました。
スマホ(Android)で「間取り一図」
スマホで、間取りを作成するアプリです。機能が特化されていて、使い方が明快。シンプルです。YouTubeでも、使い方が解説されています。
私なりの使用感。
私の手が大きいため、指が太いために、細かい操作が上手くできません。縦線のつもりが、斜線になってしまったり、線の長さの調整も上手にできませんでした。タッチペンを利用すればどうにかなるかもしれませんが、その他操作を覚えるのに大変そうなので、使用を諦めました。
ハサミと紙切れ。
専用フリーソフトや専用アプリでの間取図作成は、その使い方をマスターするまでに時間がかかりそうなので、諦めました。
そこで、R社から頂いた間取図をコピーして、ハサミで切り取って、パズルのように組み立ててみました。いわゆるお手製アプリ?
私なりの使用感。
家族で話をしながら、部屋も玄関も自由に動かしていけるのでイイと思います。
あえて言えば、話が盛り上がって、笑ったり、咳き込むと、パーツが飛んでいきます。指先が汗ばんでくると、紙切れが指から離れにくくなったり、ちょっと扱いにくくなります。
ハサミだけじゃなくて、のり付けもしたほうがいいかもしれません。切って貼りつけ、子供の工作みたいですね。…ん、切って(カット)&貼付(ペースト)?
あっ、ブログ作成で使っているアレが手っ取り早いかも。
使い慣れた画像編集ソフト
そう、画像編集ソフトですよ。カット&ペースト。
いろいろと試した結果、私の場合、間取を検討するのに一番使いやすいのは、windowsペイントやpaint.netなど、ホームページ作成につかっている画像編集ソフトでした。
いまのバージョンでもあるのかどうかわかりませんが、ホームページビルダーの画像編集ツールが使いやすいです。私は、ふだんから使っているので、カンタンです。
パーツや部屋ごとに、切り抜きしてコピーして貼り付け。コピー&ペイストですね。回転も反転もラクラクです。
使い慣れたもので、やってみるのが手っ取り早いですね。
間取りのアイディアを、これからと考えてみたいと思います。
住宅ローンでお金が借りれなかったら、意味がないんですけどね。
できあがった家はこちら
引っ越しました!まずは間取図(レスコハウス 狭小住宅)
メールアドレスとウェブサイトの項目は、空欄でもOKです。コメントが表示されるまで、少々、お時間を頂く場合がございます。ご了承くださいませ。
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!