「建て替え」の記事一覧(11 / 14ページ目)

クリナップへクリンレディを見に行った。

建て替え

 さてさて、火曜になりました。(参考:住宅展示場をはしご?)  前日の打ち合わせで宿題になってしまったキッチンの色を確かめるために、急遽、クリナップのショールームに行ってきました。  以前、狭太がブログで紹介(参考:キッ […]

第1回「内装」打ち合わせ

建て替え
スムーズに決まりました。

   月曜日(参考:住宅展示場をはしご?)は、内装打ち合わせです。  この打ち合わせは2回設定されていて、1回目の今日は床の色や建具を決めることになっています。  サンプルを見ながらの打ち合わせになるので、うちの最寄りの […]

住宅展示場をはしご?

建て替え
忙しかったみたい?

みなさま初めまして、狭太の妻、太美です。 連休明けから夫は公私ともに何かと忙しくて、 前回の記事からだいぶ時間が経ってしまいました。 これではいかん、構成はなんとかするから本文よろしく! ということで少しの間、私が代筆し […]

建築確認申請依頼書に押印しちゃった。

建て替え
建築確認申請依頼書の冒頭

 昨日、レスコハウスの営業担当者が我が家に来ました。  「建築確認申請依頼書」なる紙を持ってきました。役所や検査機関に、新築する家が、ちゃんと法律や条例に合ってる建物なのか確認してもらうためモノ。  この建築確認が取れな […]

狭い家に似合うフローリング

建て替え
濃い色のフローリング

 今日は、フローリングの話。  レスコハウスさんとの打合せでフローリングの話をしたのを思い出しました。  我が家で建てることになった家は、濃い色(ほぼ黒色)の外壁の小さなコンクリート建造物。  私は、これに合う内装色を選 […]

部屋の電灯すら、時代を思わせる…。

建て替え
昔ながらの部屋の電気

 第2回仕様打合せで、部屋の電灯についても、確認がありました。今の部屋の電灯ってスゴイですね。調光ができちゃうんですね。  いや、今、我が家で使っている電気も調光ぐらいできるですけどね。手でヒモを引っ張って、カチッ、カチ […]

「窓」で、建物の値段が変わった。

建て替え
計画中のデスク

家のサイズは変わらなくても…。  契約後の第2回仕様打合せの続きです。今日は、契約時と打ち合わせ後の見積額が変わったお話し。  レスコハウスさんと契約を交わした時とは、その後の打合せで、間取りがだいぶ変わってきているので […]

ページの先頭へ